happymaronのブログ

ヤフーブログから、移行しました。北海道から日々の想い、猫達との暮らし、海外1人旅をお届けします

暖かい日がもどる

朝から気持ちがいい 仕事前 薬がなくなっなので、近所の病院へ 今日は、循環器の先生の診察 話していると、元気をもらえます。 春が来た あちらこちらで花が咲いている 長い冬の後 暖かい日差しと風景 春が来た喜びは、大きい さあ、写真を撮りにいきたいな…

日曜日の夕飯

桜が咲き始めている札幌です。 何だか寒い ヒーターを使っています。 もうすぐ、ゴールデンウィークなのに 今週は、晴れるかな。晴れるといいですね。 さあ、毎週日曜日の午後 息子家族が来ます 一緒に、ご飯を食べて帰ります。 彼らが来て、沢山話して、何…

オンライン日本語教師

いつも受講しているオンラインレッスン 日本語教師の募集があった 日本語学校が終わった時 外国で日本語を教えてたい。などなど思っていた。 今教えているオンラインは、 いつのまにか、子供の塾になり、 外国に住んで居る日本人の子供達に教えている。 この…

参観日

孫の参観日 いつも行事のたびに呼んでくれます。娘のようなお嫁さん。 学校は、遠かった。 車で一時間くらいかかり、駐車場を探し でも、道に迷わず到着 時間があるので、近所を散策 ふきのとうが芽吹いていた。 秋の忘れもの? 近くの農家さんが、お仕事し…

アフリカの友達

最近元気がない。 彼は、ジンバブエからの移民 移民は、3ヶ月ごとに。ビザが必要。 国に帰らなければならない。 さらに、まだまだ差別がある。 黒人にとっては、厳しい社会 それが、現実 そこでできること なんだろう 話しを聞く 環境が違いすぎて、アドバイ…

小学校入学

はやいもので、明日孫の入学式 夫が参加します。 小さな頃からよく遊びにきて、たくさん楽しませてくれた。 いろいろな所にも出かけました。 明日からは、一年生 頑張って入学した学校で、 たくさん友達つくって たくさん楽しんでね。 いつも側で応援してま…

家族が集まると

久しぶりの焼肉レストラン 今日は、同居人のご苦労様の会 長男家族は、いつも参加してくれます。 でも、我が家の同居人 23才から70才まで、こころから、お疲れ様でした ありがとうございました。などなど始めて思いました。 確かに、私が自由に外国へ旅にで…

春が近い

朝から雨 雪解けが進みます。 我が家の庭は、まだ雪が 先日大阪から来た孫は、雪を見て大喜び 北海道は、ソフトクリームが美味しいらしい ここに住んでいると、あまりわからない でも、乳製品は美味しいかもです。 でも、高い アフリカ旅行中 リゾットが美味…

夫の定年

夫70才 65才まで、教員をし、その後食品会社で、冷凍食品を作り、さらに、マンションの管理人をした。 月曜日全てが終わり仕事人生に、幕を笑顔ろした。 47年間お疲れ様でした。 いつもありがとうございます 始めて、心からありがとうの気持ちがわいた。 私…

牧場アラカルト

JRに乗って約2時間 新得駅につきました。 何も無いですね。夏空の舞台になりました。 ゆっくりできて、気持ちもゆったりできます。 ここから、車で30分くらいかな? 田舎の30分は、かなり走ります。 牧場は、牛1000とうの大きな所 牛さんたちは、牛舎に入る…

旭山動物園から白鬚の滝

旭川は、札幌から2時間くらい 遠い 気温も低い ➖7度くらい昼間 旭山動物園 ツアー客は、東門から入る 外国人ツアー客が多い ペンギンウォーキング かわいい かれらは、一生懸命歩いている。 時々止まったり、お客さんの方がに歩いてきたり なかなか面白い オ…

次男の牧場へ

十勝は、遠くの山々が綺麗 田舎道 まっすぐ続く こころがゆったりします。 十勝は豚丼が有名 ここは、トンカツ屋さん 私は、お肉が食べられないので、 野菜カツカレー なかなか美味しかった。 お野菜もカレーも美味しい 2人目の孫ちゃん まだ1ヶ月 可愛すぎ…

これから どうしようかな

我が家の同居者 間質性肺炎 咳が朝夜ひどい 体調のせいか、機嫌が悪く 全て おまえのせい イヤー毎日のように聞くセリフ こちらの気持ちも暗くなる これから先どうしよう 多分何も言わずに、過ごすんです。 昭和の女の生き方 日本の国の男尊女卑の考えが我が…

りょうちゃん

コロナ禍の後 久しぶりに来日 オンライン英会話をはじめて12年 何とか会話はできるようになった。 先生達との出会い ゆっくり話してくれ、気長に教えてくれた 息子のような先生 我が子が帰って来たような気がする 今回は、羊ヶ丘展望台 歩くスキー 寒い でも…

難しい人気関係

今日は、検診日 年に2回 まだまだ転移するかも でも、治療はしない と決めたが自分の病状を知る為に、検診は必要と考えた 夫婦間 お互いに思いやる心があったのは、子育てが終わる頃まで、だったかも 今では、お互い干渉しない関係 相手が何処に行こうと大丈…

孫と過ごす

孫は、かわいい 久しぶりに、孫が来た 女の子なので、折り紙やぬりえが好き たくさん動物をつくり、顔を描き さらに、餌も、かいてある。 なかなか発想が面白い これは、来月大阪から来る孫の為に作ったそう その時に、一緒に遊ぶらしい 離れているが、週一…

暖かく、穏やかな2月

今年は、暖かい 雪が降る 溶ける 温暖化の影響かな? でも北国は、雪まつりもあり、氷祭りも開催した 子供達は、雪国のイベントを楽しんでいる 2月もあと少し 雪どけが始まり、春が来る 何だか幸せそうな我が家の小太郎 いつも側にいる

雪まつり

久しぶりの雪まつり 沢山の人で賑わっていた。 札幌国際芸術祭にちなんで こんな面白いコーナーがありました。 中は、空気かな。触るとフワフワ 遊んで面白い ゴールデンカムイ アニメがあるそう。わかりませんが、イベントをしてました。 若手芸術家による…

家族の在り方

針葉樹に雪が積もる 綺麗 でも一瞬でもで消える 一瞬の風景 たがら いい 家族 子供達がいた頃 亡くなった母もいた なんと6人の大家族 朝からお弁当4個 頑張りました だからかな 今 猫人口が多い 同居人とふたり 同居家族 個人の時間が最優先 2人で共有するこ…

人形浄瑠璃  

先週人形浄瑠璃を見る機会がありました。 札幌の劇団あしり座の公演でした。 劇団創立30 年を迎えようとしています。 いろいろな世代の方達が、伝統文化を継承しようと頑張っています。 勉強不足で、まだあまり良くわかりませんが、 三味線 太夫 人形遣いが…

ピアニスト 西川梧平

保護司を始めて15年くらいに、なりますか。 犯罪を起こした人々が、社会に出る為の手助けをします。 大した事は、していませんが、お話を聞いて寄り添っていく。そんなイメージです。 西川梧平さんは、ニューヨークを中心に、演奏活動をしています。 そのエ…

書き留める

新しい年 なんでも書き留めることにした。 身の回りの小さな出来事 こころ暖まる出来事などなど 写真は、アフリカから 日本とアフリカ 遠い 風景がちがいます 温かそうで、なんだか人々が温かい 何処であっても Hallow Hoa are you 今の暮らし なんでもあっ…

人生いろいろ

よく来るカフェ 長くいられる 久しぶりに、友達に会った。 なかなか考えが似ている 考え方は、夫は同居人 だから、生活費を払う 少ないですが 自分の働きは、自分の収入になる 何かあったら、助ける できる範囲で まあ、気楽に生きていこう そんな中 何が大…

ストレス発散方法

緑内障の治療を始めて、4か月 原因を調べた ストレスが大きいらしい まあ、長年暮らした同居人 なかなかストレスになっている さて、どうしたら、ストレスがなくなるか 私には、オンラインレッスンがある 1日午後10時から12時まで、話す 私のレッスンの会社…

4年ぶりのジム

心筋梗塞の後、身体は、よくなり 心臓に負荷をかけながら、自転車こぎのリハビリを半年 週3回続けた。 その後ドクターからは、運動した方がいいと言われジムが通いを始めた。 なんと、ふくらはぎは、筋肉がつきたくましくなった。おかげさまで、元気になった…

なんだか楽しみ

コロナ禍もあけ、海外からの旅行者が増えている。 今年は、旅行に行けないが、外国からの友達がくる。 札幌観光は、前回したので 旭山動物園から、富良野周りのコース 冬の富良野は、スキー場ぐらいしかわかりませんが、ニングルハウスが良さそう。 何かある…

good relationship

最近外国に住んでいる息子の様な友達から連絡が来る。 コロナも落ち着き、札幌に行きたいのですが、どうですか。などなど 私は、外国大好き❤ いつでもwelcome 同居人は、どう考えているかは、わからない。 まあ、来たらお仕事も1日ぐらいお休みをもらい、何…

Start English lessons

今日から、地区センターの英語教室が始まった。 月2回のレッスンで、回数が少ないですが、 しないよりは、英語に触れた方がいいかも との想いで始まった。 イベントで始まり、まだ続けたい希望があり、それから、5年がたった。 子供達は、素晴らしい。少しず…

go back to my house

長く母と過ごし帰って来た。 何年ぶりかで過ごした時間 なんだか、もう最後のような気がする。 一緒に暮らしたら、寄り添ってあげられる。 でも、仕事を辞める選択肢はない。 さらに、母が来る事はない。 古くからの、友達がいて、兄弟姉妹もいる。 故郷で、…

新年 温泉 母と

母と過ごした5日間 娘だから、一緒に居てあげたい。 でも、まだまだ働かなければならない。 本人は、気丈です。まだまだ出来ると思っている 我が家に呼ぶ事は、難しい。 弟は、頑張って見ようとしている。 ただ。歩いていると、右がわに傾く。 ふらつくから…